8月26日の誕生日石:「エンジェライト」から「ルビー」まで、多様な魅力をご紹介!

こんにちは!ぽんちです!

ぎりぎりの時間になりそうですが本日の誕生日石をご紹介します!

 

お誕生日のみなさま、おめでとうございます🎊

 

*誕生日石には統一された基準がありません

そのため、書籍やウェブサイトによって異なる宝石が挙げられることがあります。

 

 

1. 「心の平和」をもたらす天使の石:エンジェライト

 

まず最初にご紹介するのは、エンジェライトです。

まるで天使の羽のように、淡く美しい空色や水色をしたこの石は、見ているだけで心が穏やかになります。

 

石言葉は「平和」「博愛」「許し」

 

その名の通り、エンジェライトは持ち主の心に深い安らぎと癒しをもたらします。

怒りや不安といったネガティブな感情を鎮め、穏やかで前向きな気持ちにさせてくれると言われています。

人間関係で疲れたり、心がざわついたりした時、この石を身につけてみてください。

まるで天使がそっと寄り添ってくれるように、あなたの心を癒してくれるでしょう。

 

【エンジェライトのお手入れ】 エンジェライトは、水分に非常に弱いという特性があります。

汗や雨はもちろん、湿気の多い場所に長時間置くのは避けましょう。

浄化は、月光浴やセージ、水晶クラスターがおすすめです。

 

 

2. 「夫婦の幸福」を守る縞模様の石:サードオニキス

次に、8月の代表的な誕生石でもあるサードオニキスをご紹介します。

赤やオレンジ、褐色と白色の美しい縞模様が特徴的なこの石は、古くから大切にされてきました。

 

石言葉は「夫婦の幸福」「夫婦愛」「知性」

 

古代ローマ時代には、「幸せな結婚」のお守りとして愛されてきた歴史があります。

夫婦や恋人同士が、お互いを思いやり、絆を深める手助けをしてくれると言われています。

また、知性を高め、コミュニケーションを円滑にするパワーも持っているため、家族や友人との関係をより良いものにしたい方にもぴったりです。

 

【サードオニキスのお手入れ】 サードオニキスは比較的丈夫な石ですが、太陽光に長時間当てると色が褪せてしまうことがあります。

浄化は、月光浴や流水、セージ、水晶クラスターなど、一般的な方法で大丈夫です。

 

 

3. 「情熱」と「高貴」を秘めた変色する石:アレキサンドライト

ここからは、ちょっと特別な石をご紹介します。

アレキサンドライトは、**「昼のエメラルド、夜のルビー」**と呼ばれるほど、光によって色が変わる非常に珍しい石です。

太陽光の下では美しいグリーン、白熱灯の下では妖艶な赤紫色に変化します。

 

石言葉は「高貴」「情熱」「秘めた想い」

 

この変色効果は、持ち主の人生に大きな変化をもたらすと言われています。

二つの顔を持つアレキサンドライトは、持ち主の秘めた才能を引き出し、新しい自分と出会うきっかけを与えてくれるでしょう。

また、持ち主を成功へと導く「勝利の石」としても知られています。

 

【アレキサンドライトのお手入れ】 アレキサンドライトは硬度が高く丈夫な石です。

浄化は、太陽光浴、月光浴、流水、セージなど、ほとんどの方法が使えます。

 

 

 

4. 「美」と「純愛」の象徴:ルビー

8月26日の誕生日石、ルビー

最後に、情熱的な赤色で人々を魅了するルビーをご紹介します。

ルビーは7月の誕生石として有名ですが、8月26日の第2誕生日石とされることもあります。

 

石言葉は「美」「情熱」「純愛」

 

ルビーの燃えるような赤色は、生命力や活力を象徴し、持ち主にエネルギーを与えてくれます。

恋愛においては、情熱的な愛を育み、成功へと導く力があると言われています。

また、古くから「勝利」や「カリスマ性」を高める石としても知られ、仕事や目標達成に向けて頑張りたい人をサポートしてくれるでしょう。

 

【ルビーのお手入れ】 ルビーも硬度が高く丈夫な石です。ただし、熱には注意が必要です。浄化は、太陽光浴、月光浴、流水、セージなど、幅広く使えます。

 

 

あなたにぴったりの石はどれ?

8月26日を象徴する石たちをご紹介してきましたが、いかがでしたか?

 

心の安らぎを求めるなら… エンジェライト

家族や恋人との絆を深めたいなら… サードオニキス

秘めた才能を開花させたいなら… アレキサンドライト

情熱的な愛や成功を掴みたいなら… ルビー

 

どれも素晴らしいパワーを持っていますが、一番大切なのは、あなたが「ピン」とくる石を選ぶことです。

直感で選んだ石こそが、今のあなたに最も必要なエネルギーを与えてくれるはずです。

 

アクセサリーとして身につけるのはもちろん、お守りとしてバッグに忍ばせたり、部屋に飾ったりするのもいいですね。

ぜひ、あなたと石との素敵な出会いを大切にしてください。

アレキサンドライトカット
最新情報をチェックしよう!
>